目次
人生つらいだけ。生きている意味が分からない!私のその後
新卒で勤めた教員を1年で逃げるように辞めた私は・・
社会人2年目。
民間企業の会社員として働き始めました。
「教職はブラックだ」と思っていましたが、会社員になっても、怒られてばかりの辛い日々で・・
手取り10万円代で、生活をまわすためだけに仕事ばかりする毎日は変わりませんでした。
急なサービス残業のため「何時に帰れるか?」がわからないし・・
急なサービス休日出勤のため、休みの予定も作れず「今週は、普通に休めるのか」と確定するのが前日で、プライベートの予定も立てられません。
だから休日も充実せずに、結局、仕事ばかりの毎日が続いていました。
辛い仕事に耐えて、家に帰り、1人で質素な晩飯を食べて、また明日も朝から仕事・・
生きていて楽しいことはないのに、ストレスばかりある毎日。
お金はないし、出会いもないから恋人もいないし、あるのは将来の不安だけ。
「生きていても、人生つらいだけ」
生活を維持するためだけに、仕事のストレスに耐える毎日が、老いるまで続くのか?と思うと「生きている意味がわからない」・・
不謹慎ですが、生きている意味がないと感じられるのでした。
不謹慎ですが、生まれてこなければよかったと感じられるのでした。
生きている意味が分からないのでした。
私が辛い仕事に耐えて働くのは誰得?
「辛い仕事に耐えてこそ社会人だ」とお叱りを受けるため。
誰にも、こんな気持ちを言っていませんでしたが、私は「辛い仕事に耐えて働くのは誰得?」とも感じていました。
生活を維持するためだけに、仕事ばかりの毎日を生きるのは、私にとってのメリットは感じられませんでした。
辛いだけの毎日だから、そんなんだったら「生まれてこない方が良かった」と感じられるからでした。
きっと、私が低賃金で馬車馬のごとく働くことで、誰かが得をしているのでしょう。
そのことは、1人づつ、無人島に行けば明らかになることでしょう。
きっと、誰かの労働を搾取して、リッチな生活をしている人達にとっては、勤労の美徳の概念や「働かざる者食うべからず」なんて言葉は、都合のいいことなのでしょう。
江戸時代には小作人がいましたが、人工知能まで存在する現在でも、根本的な社会の仕組みは・・
弱い者が搾取される社会システムは、何も変わっていなかったと、将来の私達の子孫は、今を振り返り評価するのでしょう。
仙人として社会とは距離を置いて生きるようになった
生きている意味が分からないような、仕事ばかりの辛い毎日から抜け出すために・・
自分と人生を変えるために、潜在意識を変える方法【転生仙術】に取り組んだことで、私の人生は激変していくことになりました。
仕事ばかりで辛い日々から抜け出し・・
生まれてきて良かったと感謝する毎日になっていきましたが・・
ストレスのない、幸せな毎日を、感謝して受け取るワークに取り組みつつも・・
社会とは、心理的な距離を置いている自分もいます。
私は日本を愛していますが、私のような、親が貧乏で、能力が低い凡人が普通に生きると・・
搾取される社会システムに組み込まれてしまい、抜け出せなくなるからでもあります。
仕事ばかりで辛い毎日を生きているなら、もしかしたら、搾取される社会システムに組み込まれているのかもしれません。
そのシステムは、洗脳によっても成り立っており。
洗脳されている人達から「お前も苦しめ。それが立派な社会人だろ。空気よめ」と、お叱りを受けることもあり・・
私は仙人として、少し社会とは、心理的には距離を置いていたりします。
★関連★→幸せになる罪悪感の正体。私は【空気を読めない自己中な人】で生きていきます
「幸せに生きていい」と自分に許可をする
「本当に、幸せになってしまっていいんだよ」と自分に許可をしてあげること。
「もう、苦しまなくていいんだよ」と自分に許可をしてあげること。
「もう、無理して社会にお付き合いしなくてもいいんだよ」と自分に許可してあげること。
そういったことが、本当の意味で出来るようになると、人生が変わっていきます。
★関連★→図解【洗脳を解く方法】洗脳されている人の特徴【自覚がない】つまり私達です
生き地獄から抜け出して、いつの間にか、たくさんの幸せに包まれて生きるようになっていき・・
今は信じられないかもしれませんが【幸せを感謝して受け取るワーク】をやることになるでしょう。
貴方の幸せを、心から応援しています。
最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
<名無き仙人>



★合わせて読みたい★
・【実話】何もかもうまくいかない人生に疲れた私の『スピリチャルな奇跡体験』