目次
自分に自信を持つ方法!自分に自信がない人へ
こんにちは。名無き仙人です。
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。
この話は・・
価値観を変える裏技で、自分に自信がない私が、自分に自信をつけた実話です。
自分に自信がなくなった高校時代
高校時代、野球部で活躍し、モテる予定だったのに・・
ベンチにすら入れず、スタンドから後輩を応援する状態でした。
自分が情けなくて、1人でこっそり、泣いた日もありました。
もちろん、女子からはモテないし、自分への自信を失った高校時代でした。
でも、希望はありました。
「大人になったら、きっと、良いこともあるハズ」
来るべき日に備え、Hな本で勉強を頑張っていました。
でも、大人になっても、良いことはありませんでした。
自分に自信をもてない社会人1年目と2年目
社会人1年目、中学校の先生として働き始めたのですが、最悪でした。
生徒たちから嫌われて、廊下に出るのも怖い状況になっていました。
「学校に、行きたくない」
大人のくせに、子供が怖い自分が惨めだったし、教師として働けない自分に対して、自信を失いました。
かと言って、転職後の会社員でも、うまく働けませんでした。
「そんなことも、知らないの?」
怒られてばかりで、もっと自信をなくしたのが社会人2年目でした。
「大人になったら、良いこともある」と思ってたけど、手取り10万円代で生活するのがやっとです。
彼女どころか、出会いすらない、仕事ばかりの毎日の中。
ストレスがない分、学生の頃の方が、マシでした。
帰宅後、Hな本を読むだけの生活をしている自分が・・高校生の頃と、何も変わっていない自分が情けなく感じられました。
でも、仕方ないんです。
男だから、強がっていたけど、本当は、働き続ける自信もないから、将来が不安でたまらないのです。
仕事で辛いし、私には、現実逃避の時間が必要だったのです。
★不安★→【図解】不安な時の対処法【不安の仕分け】やり方!※スピリチャル好きな人へ
20代で自信を取り戻した時の話
「悩みのない仙人って、いいな」
悩んでばかりいたから、悩みがなさそうな仙人に、いつしか憧れるようになっていました。
帰宅後、現実逃避の時間が、仙人の本を読むことに変わり始めていました。
仙人修行が進んでいくなかで、潜在意識(観念)を書き替える仙人修行にも、取り組むようになりました。
観念の書き換えが進んでいったからなのか・・
ボロアパートで引きこもり生活をしているのに、心の中は、幸せな状態になっていきました。
なぜ、幸せだったと思いますか?
当時の暮らしは、以下の記事が詳しいです。
・潜在意識を変える方法【転生仙術】体験談!自分と人生を変えたい人へ
もし、知り合いが、ボロアパートで引きこもり生活をしていたら、貴方は、どう思いますか?
そう。私は、周りの人達から、そう言われました。
「あいつは、20代で、人生終わった負け組」
「落ちぶれた、可哀想な人」
こんなことも、言われました。
「まともになれ。働け」
以前の私だったら、こんなに批判されて、もっと自信をなくしていたと思います。
さぁ、皆様で、負け組の私のことをバカにしながら「私の方が幸せ」とか、優越感に浸って下さい。
「私の方が幸せ」と自信がもてるよう、競争に負けないよう老いるまで、競争を頑張って下さいね。
あっ、でも、気をつけて下さいね。
【勝ち組or負け組】は比較で決まるため。
競争社会の中にいる限り、人口の半分は負け組になるので、頑張らないと負け組に転落して、自分への自信を失うことになるので、気をつけて下さいね。
自信を保つために「転落したら、どうしよう?」と不安だから頑張る生き方を老いるまで、続けることになりがちだから、気をつけて下さいね。
え?私ですか?
私は、潜在意識を変える方法【転生仙術】によって、価値観が変わったので・・
社会的には負け組のまま、自分に自信を持つことができたので、大丈夫です。
以下の記事のとおりです。
・何もない自分のまま幸せな人【無敵の人】になる方法【仙人道】
お気遣い、ありがとうございます。感謝!
私は、人間界の価値観にもう、興味ないのです。
ボロアパートで引きこもり生活をしている人を見た時に「可哀想な負け組」と感じる理由は・・
競争社会の価値観で洗脳されているから、かもしれませんね。
★洗脳★→図解【洗脳を解く方法】洗脳されている人の特徴【自覚がない】つまり私達です
貴方は今、幸せですか?
貴方より、お金もってないけど、職すらないけど、心の中は、幸せな人も世界中にたくさんいます。
「そんなわけない」と思いますか。
そもそも日本人自体が、幸福度、高くないみたいですよ。→【日本の幸福度を上げる方法】名無き仙人の活動【社会的な意義】
日本社会での競争、疲れますものね。
貴方は、どうして、自分に自信がないのだと思いますか?
恋愛にしろ、お金にしろ、仕事にしろ・・
結局のところ「競争社会の中で、勝ち組になれないから」では、ありませんか?
私はそのことを、競争社会から降りて、知ることになりました。
★競争★→「競争社会に疲れた人へ」仙人歴10年【競争社会を降りる方法】
潜在意識(思い込み)を書き替える仙人修行により、競争社会から抜け出すと、今の自分のまま、自分に自信がもてるようになったからです。
私は、競争社会の中で、他人を蹴落としながら、勝ち組になったから、自分に自信がもてるようになったのではないのです。
私は、観念(思い込み)を書き替えることで、今の自分のまま、自信を取り戻せたのです。
貴方は、どんな観念(思い込み)をもって、生きていますか?

以下の記事のとおりです。
・自己肯定感を高める方法【①競争に勝つ②価値観を変える③無敵の人】
まとめ!自分に自信を持つ方法
以下の記事のとおり。
・図解「価値観とは思い込み」故に善悪は存在しない。ただし法則により悪は滅びる
価値観とは、思い込みです。
ゆえに。
思い込みを変えると、価値観が変わります。
「公務員や大企業社員が、価値ある人」という思い込み(価値観)ならば。
私だって、自分に自信をもてないですよ?
私は、怪しい自営業者だから。
でもね。
思い込み(価値観)が変われば・・
今の自分のまま、自分に自信を持つことができるわけです。

いろいろな価値観(思い込み)があることを知って下さい。
自分に対する自信を失っている理由は、能力や失恋や仕事のミスではないことに、気がついてあげて下さい。
自信を取り戻す方法として【勝ち組になること】以外にも、方法があることを知って下さい。
私達が、幸せな仙人/仙女たちが住むという桃源郷に、辿り着くことを願って。
★幸せ組★→【勝ち組vs幸せ組】貴方はどっち?【社会的な成功vs人生の成功】違い
<名無き仙人>



★合わせて読みたい★